新人看護師のお給料事情
看護師のお給料は新人であっても高額である、という印象がありますよね。
実際、新人看護師さんはどのくらいのお給料をもらっているものなのでしょうか?
新人看護師のお給料
新人看護師は看護系の高校を卒業していれば高卒でお仕事に就く事もできます。
一般的に高卒のサラリーマンのお給料と言うのは約16万円前後、大卒であっても約20万前後である事がほとんどですが、看護師の場合、高卒であっても約26万円前後のお給料をもらえる事がほとんどです。
看護師は高卒であっても、一般企業の大卒新入社員以上のお給料を貰う事が出来ます。
新人看護師は最初夜勤に就く事がほとんど無い為、夜勤手当がつくことがありません。
看護師としての経験を積み、夜勤などを重ねていくようになると、夜勤手当、休日勤務手当てなどが加算されていき、お給料は更にアップしていきます。
新人看護師の賞与
新人看護師の場合春からの勤務になるため、夏のボーナスはあまり期待できません。
金額にして約10万円程度であったり、寸志程度である事が多いようです。新人看護師が満額でボーナスを貰う事が出来るのは、冬のボーナスからです。
最初のボーナスの額は約50万円程度である事が多いようです。しかし、経験を積んでいくにつれてボーナスの金額もどんどん上がっていき、年間ボーナスが100万円以上になる事もあります。
また、病院によってボーナスの査定が異なる場合もあるのでご注意ください。
このように看護師は新人であっても高い給料を得る事が多いですが、勤めている病院や職場によって給与形態は大きく異なってきます。
どちらかといえば大きい国立病院などに勤務している看護師の方が給料が高くなる事が多いようです。
また、給料の金額が高くても実際には、健康保険・所得税・厚生年金などさまざまなものが天引きされ、手取り額が思ったよりも少ない、と感じる場合もあるので注意しましょう。